セラム

スージンググリーン セラム

皮脂毛穴 ベタつくゆらぎ*
*乾燥による

爽やかなグリーンフローラルの香り

定期コース送料無料

10%
OFF
定期コースで申し込む

通常価格

¥3,254 (税込 ¥3,580 )

Soothing Greenスージンググリーン セラム

スージンググリーン セラム

スージンググリーン セラム

スージンググリーン セラム

Soothing Greenスージンググリーン セラム

ベタつくゆらぎ*1肌をケアする
さらさらのオイル美容液

  • #ベタつくゆらぎ*2
  • #皮脂毛穴

テカリ、べたつき、小鼻周りのゆらぎなどのトラブルを、オイルでケアする
新発想の「毛穴管理*2」美容液。天然のオイルに近い組成でさらさらとした
トリエチルヘキサノイン*3をベースに、リンゴ種子油*4やツバキ種子油*5をブレンド。
ティーツリーのエキスを2倍に濃縮した4-テルピネオール*6
皮脂に着目したエナンチアクロランタ樹皮エキス*7などがじっくりとなじみ、
肌を穏やかに整えます。インナードライ肌のケアにも。

*1 乾燥による *2 乾燥した毛穴にうるおいを与えて毛穴の目立ちを気にならなくすること
*3 (基剤)*4 (保湿)*5 (保湿)*6 (香料) *7(皮膚コンディショニング)

スージンググリーン セラム

こんな毛穴・肌の悩みに

  • Tゾーンの毛穴が目立つ
  • 小鼻の毛穴が目立つ
  • 肌がベタつくのに乾燥も気になる
  • 肌の調子がさえない

Soothing Greenスージンググリーン セラムの特徴

Point.01
重ねてもぐんぐんなじみ、
穏やかなつけ心地の
オイル状美容液。

重ねてもぐんぐんなじみ、穏やかなつけ心地のオイル状美容液。

重ねてもぐんぐんなじみ、穏やかなつけ心地のオイル状美容液。

Point.02
さらっと軽やかな
植物由来オイルのブレンド。
ベタつかず肌に
うるおいを閉じ込めます。

さらっと軽やかな植物由来オイルのブレンド。ベタつかず肌にうるおいを閉じ込めます。

Point.03

*1 水、4-テルピネオール(香料)*2 香料 *3(皮膚コンディショニング)

ティーツリーエキス水 エナンチアクロランタ樹皮エキス

ティーツリーエキス水*1
ティーツリーの成分を約2倍に濃縮した4-テルピネオール*2を配合。肌を穏やかに整えます。 すっきりと爽快な香りも特徴。
エナンチアクロランタ 樹皮エキス*3
肌のうるおいバランスに着目したエナンチアクロランタ樹皮エキス*3配合。肌を引き締めます。

*1 水、4-テルピネオール(香料)*2 香料
*3(皮膚コンディショニング)

atc

皮膚臨床試験センター(韓国)
皮膚刺激テスト完了

皮膚臨床試験センター(韓国)皮膚刺激テスト完了

Clean & Safe

Clean & Safe

※すべての方にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないということではありません。

Soothing Green Series

スージンググリーン セラム

スージンググリーン セラムが
叶える3つのこと

  • ベタつきやすい肌を穏やかにうるおす
  • ゴワつきを整える
  • すっきりとみずみずしい肌に導く

Step使用ステップ

Step 1補水

どちらかを好みで選ぶか、
両方を使い分け(デイリー使いにはトナー、拭き取りや部分パックをしたい日はトナーパッド)

スージンググリーン トナースージンググリーン
トナー

or

スージンググリーン トナーパッドスージンググリーン
トナーパッド

Step 1.5毎日の
スペシャルケア

Step1の後に使用、
もしくはStep1を省いて使用

スージンググリーン デイリー アクアセラムマスクスージンググリーン
デイリー
アクアセラムマスク

Step 2チャージ

スージンググリーン セラムスージンググリーン
セラム

Step 3仕上げ

スージンググリーン クリームスージンググリーン
クリーム

Special週に1~3回

01

使用前、製品を上下に3〜5回振り、中身を十分に混ぜます。

使用前、製品を上下に3〜5回振り、中身を十分に混ぜます。

02

2〜3滴手に取り、肌全体に塗り広げます。

2〜3滴手に取り、肌全体に塗り広げます。

03

軽くとんとんと肌をおさえながら浸透させます。

軽くとんとんと肌をおさえながら浸透させます。

30g [容器サイズ]約W103×D36×H36mm

ご使用上の注意
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わない時、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等に相談されることをおすすめします。
  1. <1> 使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。
  2. <2> 使用したお肌に、直射日光が当たって上記のような異常が現れた場合。
目に入らないようにご注意ください。万が一目に入った場合は、こすらずに直ちに水で洗い流してください。目に刺激等が残る場合は、眼科医にご相談ください。直射日光・極端な高温低温・多湿を避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。

トリエチルヘキサノイン・(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・リンゴ種子油・ツバキ種子油・水添ヤシ油・メドウフォーム種子油・スクワラン・メリアアザジラクタ葉エキス・メリアアザジラクタ花エキス・トコフェロール・コクシニアインディカ果実エキス・コハク・ナス果実エキス・ウコン根エキス・カミメボウキ葉エキス・サンゴモエキス・ワサビノキ種子油・ヒマワリ種子油・4-テルピネオール・カプリロイルサリチル酸・ティーツリー葉油・水・BG・エナンチアクロランタ樹皮エキス・1,2-ヘキサンジオール・ツボクサエキス・アロエベラ葉エキス・オレアノール酸・香料

REVIEW Q&Aレビュー/Q&A