クリーンリセット メルティ クレンジングバーム
とろける肌ごこちで、
メイクもホコリも毛穴詰まりも。
今を生きる肌の、1日の汚れを一掃する
毛穴のためのクレンジング
大気汚染やホコリなどの外的ストレス、過剰な皮脂、しっかり付着した落ちにくいメイク…現代のライフスタイルによるさまざまな汚れを、1ステップでしっかり除去する「毛穴管理*」クレンジングバーム。〝オイルクリーム〟と呼びたくなるような、柔らかく肌なじみのいいバームが、肌の上でさまざまな汚れを速やかにからめとります。「毛穴管理*」のために配合した植物エキスなどが、洗いながら毛穴の中まで届いてアプローチ。洗い上がりはすっきりとして、ゴワついた肌もしなやかに。
* 毛穴の汚れを洗い流すこと
大気汚染やホコリなどの外的ストレス、過剰な皮脂、しっかり付着した落ちにくいメイク…現代のライフスタイルによるさまざまな汚れを、1ステップでしっかり除去する「毛穴管理*」クレンジングバーム。〝オイルクリーム〟と呼びたくなるような、柔らかく肌なじみのいいバームが、肌の上でさまざまな汚れを速やかにからめとります。「毛穴管理*」のために配合した植物エキスなどが、洗いながら毛穴の中まで届いてアプローチ。洗い上がりはすっきりとして、ゴワついた肌もしなやかに。
* 毛穴の汚れを洗い流すこと
こんな方におすすめ
- メイクや毛穴汚れを
一度にやさしく落としたい - 肌への負担が少ない
クレンジングを使いたい - クレンジング後はしっとりとした
洗いあがりに憧れる
Clean Reset Melty Cleansing Balm
Featuresメルティ クレンジングバームの特徴
01Point
バームから、オイル、ミルクへ
3STEPで変わる質感
柔らかなバームがメイクになじむオイル状に変わり、メイクや汚れをやさしくオフ。
すすぐと乳化して、ミルク状に変化。
さっぱりするのに、しっとりとした洗い上がりに。
- 01バーム
手から流れずに気になる場所に塗ることができる
- 02オイル
すーっと伸び、汚れをやさしく落とす
- 03ミルク
柔らかい製剤でしっとりとした洗いあがりに
*45℃以上の高温環境下ではバームが分離することがございますが、品質に問題はございませんので、そのままご使用ください。
02Point
肌にやさしくアプローチ
クレンジングバームの能力を
引き出す成分を配合
3種の植物由来オイルがメイク汚れを優しく浮かせてオフ。
ブドウ種子油
オリーブ果実油
水添ヤシ油
肌を穏やかに整えるビサボロールを配合。
- ビサボロール
ラベンダーやヒヤシンスなどを中心とした6種の花のエキス、ブルーコンプレックス*を配合。
ラベンダー花エキス
ヒヤシンスエキス
*ラベンダー花エキス、オニサルビアエキス、ヒアシンスエキス、カミツレ花エキス、ルリジサエキス、ヤグルマギク花エキス
03Point
「毛穴管理*」のために
配合された美容成分
*毛穴の汚れを洗い流すこと
- マイルドな角質ケア
-
4種の酸*を配合し、毛穴を詰まらせる要因となる古い角質にアプローチ。
ゴワつきをやわらげ、不要になった古い角質を洗い流し、毛穴詰まりを防ぎます。- AHA*
- BHA*
- PHA*
- LHA*
*AHA:乳酸、BHA:サリチル酸、PHA:グルコノラクトン、LHA:カプリロイルサリチル酸
- 皮脂対策
-
ベタつきや過剰な皮脂にアプローチ。
すっきりと洗い流し、皮脂による肌トラブルを防ぎます。4- テルピネオール
- 汚れ除去
-
ホコリや大気汚染物質など、落としにくい汚れをスムースにオフ。肌と毛穴を守ります。
ハスエキス**ハス葉エキス、ハス花エキス、
ハス種子エキスヒノキ葉エキス
*ハス葉エキス、ハス花エキス、ハス種子エキス
- 毛穴ケア
-
毛穴を穏やかに保つ美容成分を配合。
- ビタミンC*
- アセチル
ヘキサ
ペプチド-8 4- テルピネオール
*アスコルビン酸、3-O-エチルアスコルビン酸
- ブライトニングケア
- 毛穴の汚れを取り去ることで、生き生きと明るい素肌を保ちます。
- 保湿ケア
-
汚れはしっかり落としつつも肌に乾燥ダメージを与えない、
バランスの良い洗浄力にこだわりました。- セラミド*
*セラミドNP
Clean Reset Melty Cleansing Balm
How to use使い方
- 01
- 乾いた手に適量(マスカット大)を手に取ります。
- 02
- やさしくマッサージするように馴染ませます。
- 03
- 水、またはぬるま湯でよくすすいでください。
Stepクリーンリセット シリーズ の使用ステップ
夜の使用ステップ
01
クレンジング
02
洗顔料
03
スキンケア
Pick up item関連商品
内容量
120g
- ■ご使用上の注意
- キャップ付近を手で包み込み人肌程度に温めてからご使用ください。
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わない時、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等に相談されることをおすすめします。- <1> 使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。
- <2> 使用したお肌に、直射日光が当たって上記のような異常が現れた場合。
全成分
ブドウ種子油、オリーブ果実油、パルミチン酸エチルヘキシル、トリ脂肪酸(C10-18)グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、セレシン、マイクロクリスタリンワックス、水添ヤシ油、フサザキスイセンエキス、ドクダミエキス、トマト果実エキス、オニユリエキス、ハス葉エキス、ヒノキ葉エキス、サリチル酸、乳酸、グルコノラクトン、カプリロイルサリチル酸、4-テルピネオール、ビサボロール、ラベンダー花エキス、オニサルビアエキス、ヒアシンスエキス、カミツレ花エキス、ルリジサエキス、ヤグルマギク花エキス、ローズマリー葉エキス、ヒポファエラムノイデス果実エキス、アスコルビン酸、酢酸トコフェロール、セラミドNP、アセチルヘキサペプチド-8、BG、プロパンジオール、1,2-ヘキサンジオール、水、カプリル酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、セスキオレイン酸ソルビタン、カプリリルグリコール、香料